虚木零児の仮説置き場

虚木零児が他人の行動に仮説を立てるブログ

マスク3300円は高すぎる

虚木零児です。

朝日新聞と安倍政権の対立アングルで一部盛り上がっていますね。「ものづくり立国を掲げながらマスクを馬鹿にするのか!」って吹き上がっている人もいて、世の中大変だなって思います。

blogos.com

ぶっちゃけ、みんなも高いと思ってたんでしょ。そのマスクのこと。

念の為に言っておくと、これは僕個人の意見ではなく、社会全体の圧力を感じ取った結果です。僕自身はよくできたマスクが3300円で売られること自体は悪いことだとは思いません。思いませんが、世間は466億円かけてマスクを配ることには無駄遣いだって吹き上がるんだから、そうは思っていないということですよね。

www.msn.com

単価おおよそ200円と想定されるマスクを466億円かけて配布しようとした結果、あれだけ批判を浴びるのだから、売値3300円のマスクを配布しようとすればもっと金がかかるっていうのは間違いないですよね。金の使い方が他にあるという言葉の含意が「もっと投入しろ」という話なのであれば理解しますが、「マスク配るぐらいなら小切手配れ」みたいな意見が出ているということは「そもそもマスクいらない」という意見と読み取るのが自然じゃないですかね*1。単価200円の洗って使えるマスクを「不要」という意見に引きずられるから、3300円のマスクが高いという話が尤もらしく感じるんだと思うんですよ。先に上げた論考にもある通り、喉から手が出るほどマスクを欲している、それでいて昨今のマスク枯渇に苦しんでいる人たちにとって3300円は決して高い値段じゃない。ですから。

だから、あの論考ってスタートから惨めなんですよね。「御社でも3300円で販売されていたぐらいに需要がある」という言葉ではなく、それを受けた"ネトウヨ"の「ぼったくりアサヒマスク」に反論していますからね。実際問題、安倍某に煽られようと堂々と受けて立てばいいじゃないですか。ウチの3300円のマスクを政府が配るようなクソマスクと一緒にしてほしくないむしろ、配るならこういうマスクにすべきだろう、って。全くもってそのとおりだと思いますよ。政府の金でマスクが買えるんなら、少しでもいいものが欲しいですよ。僕だって。他人の金で焼き肉が食べたい。と同じです。

そもそも、今回の件に関して言えば「マスクを3300円で売っていた」ことの是非が問われているのではないと思います。それ以前の「『布マスクは医療的に効果がない!』って人の行いをぶっ叩きながら、自分は裏でしれっと布マスクを販売していた」ことの道義的責任とやらをどう考えているのかですよね。

ご自慢のマスクがWHOの想定している布マスクの欠点を完全に克服したパーフェクトなマスクであるというのならそう言えばいいじゃないですか。まあ、それでも結局「じゃあ、なんで布マスクはダメだ路線で政権批判してしまったんだ」という点は残りますけど*2、筋は通ります。

あるいは、医療機関で布マスクが推奨されないだけで、一般の人がつける分には感染拡大防止としてはそれなりの効果が期待できると思って布マスクを販売していたのであれば、それを説明すればいいんです。そうすると「政権の布マスク配布を叩いたこと」自体が矛盾するけど、そこはほら「過去の自分は莫迦だった」とかで済ませられるので別に(どうでも)イイじゃないですか。

過去の行いが悪すぎて、どうあがいても、批判が場当たり的で主張に一貫性がなかったことからは逃れられないんですよ。もちろん、刻々と状況が変化し、今日の常識が明日には非常識になっている可能性もあるコロナ禍の中で、一貫した主張を持ち続けることは難しい部分があることは理解します。それでも、センセーショナルな「安倍政権、WHOにダメ出しされた布マスク配布決定」みたいな見出しで世論を煽ってきたツケは払ってほしい。もっと言えば、手前で「布マスクとか頭おかしい」って論調で民衆に不安を植え付けておいて、時の政権に尻拭いしてほしいって訴えるのマジでどうかと思う。マッチポンプかよ。

別に新聞記者・マスコミが「政権はパーフェクトであってほしい」という願望を抱くのはまったくもって自由だし、それを要求し続けるのも別に構わないんですけど、その「完璧たれ」という圧力が自分たちにも向けられていて、到底要求を満たしていない現実とそろそろ向き合ってもいいんじゃないかと思うんですが。いかがなものか。

*1:爺婆の意見ばっかりというのはさておき

*2:有効な布マスクがあることを知っているのであれば「"そんな"布マスクではダメだ」になってもおかしくない